
普段は眠っている無意識の潜在意識は自ら発揮することが出来ます。
逆に潜在意識は使わないとなまっていきますし、大事な時にまた発揮も出来なくなります。
つまり使わないと損ということですね。
今日はカンタンに潜在意識を呼び起こす3つの方法の1つを紹介します。
ぜひ試してみてくださいね!
1、潜在意識を出してもいいと決める
有名なノミの話を知っていますか?ピョンピョン高く跳びはねるノミを水槽に閉じ込めます。
するとノミが跳んでも天井に頭をぶつけてしまい高く跳べません。
そしてそのまま数日経ちある日突然水槽から出すとどうなるでしょう。
頭をぶつけ続けたノミは、自分はこれ以上跳べないと錯覚して水槽から出ても
前のように高く跳ぶことはなくなってしまいました。
他にも野生動物に首輪を付けて繋いでおくと、
ある日突然首輪を外しても逃げずにいつもの行動範囲内にいるままになります。
人間世界でもこのような現象がたくさんあります。
無理だと言われ続けてきたこと、思い込んでしまっていること、
やったことのないことなのに常識的に無理と決めつけてしまったことは
大きいことから些細なことまでたくさんありますね。
そこでまずしたいのが、自分の潜在意識を使ってもいいと決めること。
ほとんどの場合はその承認が出来ていません。
今月はここまでやるぞと多大な目標を上げても心の中のもう一人の自分が
「どうせおれには無理だ!いつも口だけで出来た試しがないだろう」と囁いてきますよね。
潜在意識、本当はやれば出来ることなのにそれを邪魔するのは常識でも他人でもなく、
自分自身です。
まず先に自分自身で潜在意識を活用する。
本来なら僕はもっと高く跳べるし、どこまででも遠くへ行けるのだ、
と飼いならされた首輪を外しましょう。
▼自分自身の心のブレーキを外す方法はこちらから
https://www.facebook.com/events/582127348594916/
次回は最も大事な2番目の方法をお話ししていきます。
【出来ない脳から出来る脳へ!潜在能力の引き出し方の最新記事】